2007年 09月 16日
天然酵母パンと(小松菜のキッシュ) |

久しぶりに会った友人Y嬢にシェーブルを頂いた。
鎌倉でみつけた「KIBIYAベーカリー」の天然酵母パンと共に頂く。
ゴマのパンといちぢく、くるみ、レーズンパン。いちぢく、くるみにシェーブルがぴったり。
グリュイエールとも合いました。
天然酵母のパンとスーパーで売っているパンはまったく別もとだといつも思います。
ところでせっかくいいパンとチーズがあるし、先日の宅配野菜でほうれん草がきてたのでキッシュをつくろうと材料を揃えて家に帰ったらほうれん草ではなく小松菜でした。
仕方がないので葉の部分だけをいつもよりやわらかく茹で、残り物のしめじも投入。
ほうれん草&マッシュルームならぬ小松菜&しめじの和風キッシュとなりました。

別に悪くないけれど、小松菜のピリッとした美味しさが全く生きてません。
天然酵母パンといえば駒沢にあるパン屋「ルヴァン」の長野上田店で食べたパンは大変美味しかった記憶があります。街道沿いの昔の家屋がパン屋になっていて、奥にはレストランもあるし、店内で買ったパンは今でいうロフト風な上の階で頂くことも可能。
作業場でスタッフの皆さんがまかないのパンを食べているのがとっても楽しそうで、うらやましい限りでした。



by maicaica
| 2007-09-16 15:59
| 料理